www-commits
[Top][All Lists]
Advanced

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

www gnu/thegnuproject.ja.html gnu/po/thegnuproj...


From: GNUN
Subject: www gnu/thegnuproject.ja.html gnu/po/thegnuproj...
Date: Sun, 31 Oct 2021 23:29:18 -0400 (EDT)

CVSROOT:        /web/www
Module name:    www
Changes by:     GNUN <gnun>     21/10/31 23:29:18

Modified files:
        gnu            : thegnuproject.ja.html 
        gnu/po         : thegnuproject.ja-en.html thegnuproject.ja.po 
        graphics       : graphics.ja.html 
        graphics/po    : graphics.ja-en.html 

Log message:
        Automatic update by GNUnited Nations.

CVSWeb URLs:
http://web.cvs.savannah.gnu.org/viewcvs/www/gnu/thegnuproject.ja.html?cvsroot=www&r1=1.53&r2=1.54
http://web.cvs.savannah.gnu.org/viewcvs/www/gnu/po/thegnuproject.ja-en.html?cvsroot=www&r1=1.36&r2=1.37
http://web.cvs.savannah.gnu.org/viewcvs/www/gnu/po/thegnuproject.ja.po?cvsroot=www&r1=1.66&r2=1.67
http://web.cvs.savannah.gnu.org/viewcvs/www/graphics/graphics.ja.html?cvsroot=www&r1=1.47&r2=1.48
http://web.cvs.savannah.gnu.org/viewcvs/www/graphics/po/graphics.ja-en.html?cvsroot=www&r1=1.36&r2=1.37

Patches:
Index: gnu/thegnuproject.ja.html
===================================================================
RCS file: /web/www/www/gnu/thegnuproject.ja.html,v
retrieving revision 1.53
retrieving revision 1.54
diff -u -b -r1.53 -r1.54
--- gnu/thegnuproject.ja.html   1 Jul 2021 02:03:47 -0000       1.53
+++ gnu/thegnuproject.ja.html   1 Nov 2021 03:29:18 -0000       1.54
@@ -1,29 +1,28 @@
 <!--#set var="ENGLISH_PAGE" value="/gnu/thegnuproject.en.html" -->
 
 <!--#include virtual="/server/header.ja.html" -->
-<!-- Parent-Version: 1.86 -->
+<!-- Parent-Version: 1.96 -->
+<!-- This page is derived from /server/standards/boilerplate.html -->
+<!--#set var="TAGS" value="gnu-history" -->
+<!--#set var="DISABLE_TOP_ADDENDUM" value="yes" -->
 
 <!-- This file is automatically generated by GNUnited Nations! -->
 <title>GNUプロジェクトについて - GNUプロジェクト - 
フリーソフトウェアファウンデーション</title>
+<style type="text/css" media="print,screen"><!--
+a[href*='#ft'] { font-size: .94em; }
+-->
+</style>
 <meta http-equiv="Keywords" content="GNU, GNUプロジェクト, FSF, 
自由ソフトウェア, 
フリーソフトウェアファウンデーション, 歴史" />
 
 <!--#include virtual="/gnu/po/thegnuproject.translist" -->
 <!--#include virtual="/server/banner.ja.html" -->
+<!--#include virtual="/gnu/gnu-breadcrumb.ja.html" -->
+<!--GNUN: OUT-OF-DATE NOTICE-->
+<!--#include virtual="/server/top-addendum.ja.html" -->
+<div class="article reduced-width">
 <h2>GNUプロジェクト</h2>
 
-<p>
-<a 
href="http://www.stallman.org/";><strong>リチャード・ストールマン</strong></a>著</p>
-
-<blockquote>
-<p>
-このオリジナルは、書籍<em>オープンソースソフトウェア</em>(邦題)に掲載されました。リチャード・ストールマンは<a
-href="/philosophy/open-source-misses-the-point.html">&ldquo;オープンソース&rdquo;の支持è€
…
では決してありません</a>が、自由ソフトウェア運動の考えがその書籍からまったくなくなることがないように、この小論を寄稿しました。
-</p>
-<p>
-なぜ、それがかつてないほどに重要なのか、<a
-href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">わたしたちが使うソフトウェアは自由でなければならないと主張しましょう</a>。
-</p>
-</blockquote>
+<address class="byline"><a 
href="https://www.stallman.org/";>リチャード・ストールマン</a>著</address>
 
 <h3>最初のソフトウェア共有コミュニティ</h3>
 <p>
@@ -32,20 +31,26 @@
 <p>
 AIラボは<abbr title="Incompatible Timesharing System">ITS</abbr> 
(Incompatible
 Timesharing
-System)と呼ばれるタイム
シェアリング・オペレーティング・システム
を使っていました。これは、ç 
”究所のスタッフのハッカーたち(1)により、当時の大きなコンピュータのひとつ、DEC製<abbr
-title="Programmed Data
+System)と呼ばれるタイム
シェアリング・オペレーティング・システム
を使っていました。これは、ç 
”究所のスタッフのハッカーたち&#8239;<a
+href="#ft1">[1]</a>により、当時の大きなコンピュータのひとつ、DEC製<abbr
 title="Programmed Data
 
Processor">PDP</abbr>-10用に設計され、アセンブリ言語で書かれていました。このコミュニティの一員として、またAIラボのスタッフのシステãƒ
 ãƒ»ãƒãƒƒã‚«ãƒ¼ã¨ã—て、このシステム
を改善していくことがわたしの仕事でした。</p>
 <p>
 
わたしたちは自分たちのソフトウェアを「自由ソフトウェア」とは呼んでいませんでした。なぜなら、その用語はまã
 
存在していなかったからです。しかし、それはそういうものでした。他の大学や会社からやって来た人がプログラãƒ
 
を移植して使いたいときはいつでも、わたしたちは喜んでそうさせました。もし誰かがめずらしくて面白そうなプログラãƒ
 ã‚’使っているのを見たら、いつだ
ってソースコードを見せてくださいとé 
¼ã‚ã¾ã—た。そして、それを読み、書き換え、もしくは、その一部を取り出して新しいプログラãƒ
 ã«ã™ã‚‹ã“とができたのです。</p>
+
+<div class="announcement comment" role="complementary">
+<hr class="no-display" />
 <p>
-(1)「ハッカー」という用語を「セキュリティç 
´ã‚Šã€ã®æ„å‘³ã§ä½¿ã†ã®ã¯ä¸€éƒ¨ã®ãƒžã‚¹ãƒ¡ãƒ‡ã‚£ã‚¢ã®æ··åŒã§ã™ã€‚わたしたちハッカーはこのような意味を決して認めません。そして、プログラãƒ
 
をすることが大好きな人、おちゃめな機巧を楽しむ人、もしくはその二つの組み合わせ、という意味でこの言葉を使い続けます。わたしの論説、<a
-href="http://stallman.org/articles/on-hacking.html";>ハッキングについて</a>をご覧くã
 ã•ã„。</p>
+なぜ、それがかつてないほどに重要なのか、<a
+href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">わたしたちが使うソフトウェアは自由でなければならないと主張しましょう</a>。
+</p>
+<hr class="no-display" />
+</div>
 
 <h3>コミュニティの崩壊</h3>
 <p>
 DEC社がPDP-10シリーズを製造
中止した1980年代の初め、状況は大きく変わってしまいました。60年代にはエレガントでパワフルã
 
ったそのアーキテクチャは、80年代に実用可能になった、より大きなアドレス空間に、自然に拡張することが出来なかったのです。これはITSを形成していたプログラãƒ
 ã®å¤§åŠãŒã‚‚う時代遅
れになってしまったということでした。</p>
 <p>
-AIラボ・ハッカー・コミュニティは、既に、その前に崩壊していました。1981年にスピン・オフの会社SymbolicsがAIラボのほぼå
…
¨ã¦ã®ãƒãƒƒã‚«ãƒ¼ã‚’引き抜いてしまい、人数の減ったコミュニティは立ち行かなくなっていたのです。(スティーブ・レビィ著、ハッカーズ、にはこれらの出来事やå
…¨ç››æœŸã®é 
ƒã®ã“のコミュニティの姿が活き活きと描かれています。)
+AIラボ・ハッカー・コミュニティは、既に、その前に崩壊していました。1981年にスピン・オフの会社SymbolicsがAIラボのほぼå
…
¨ã¦ã®ãƒãƒƒã‚«ãƒ¼ã‚’引き抜いてしまい、人数の減ったコミュニティは立ち行かなくなっていたのです。(スティーブ・レビィ著、<cite>ハッカーズ</cite>、にはこれらの出来事やå
…¨ç››æœŸã®é 
ƒã®ã“のコミュニティの姿が活き活きと描かれています。)
 AIラボが1982年に新しいPDP-10を購入したとき、管理者
はITSではなくDEC社の不自由なタイム
シェアリング・システムを使うことを決定しました。</p>
 <p>
 VAXや68020のような当時のå…
ˆé€²çš„なコンピュータは専用のオペレーティング・システム
を備えていましたが、どれも自由ソフトウェアではありませんでした。つまり、実行可能なコピーをå
…¥æ‰‹ã™ã‚‹ãŸã‚ã ã‘でも非開示契約を結ぶ必
要があったのです。</p>
@@ -66,10 +71,9 @@
 <p>
 これらの前提条件を拒否して、それぞれの問題を利用者
を第一に考えて普通の常識的な道徳にç…
§ã‚‰ã—合わせて判断するならば、å…
¨ãåˆ¥ã®çµè«–が導き出されます。コンピュータの利用者
は自分のニーズに合わせてプログラム
を変更し、ソフトウェアをå…
±æœ‰ã™ã‚‹è‡ªç”±ãŒãªã‘ればなりません。なぜなら、他人の手助けをすることは社会の基本なのですから。</p>
 <p>
-この結論を裏付ける論旨について十分に述べる余地はここにはありません。詳しくは、こちらのウェブページ<a
-href="/philosophy/why-free.html">http://www.gnu.org/philosophy/why-free.html</a>と<a
-href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">
-http://www.gnu.org/philosophy/free-software-even-more-important.html</a>を参ç
…§ã—てください。
+この結論を裏付ける論旨について十分に述べる余地はここにはありません。詳しくは、こちらのウェブページ「<a
+href="/philosophy/why-free.html">ソフトウェアに所有者
がいてはならない理由</a>」と「<a
+href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">自由ソフトウェアはいまやさらに重要ã
 </a>」を参照してください。
 </p>
 
 <h3>冷厳なる道徳の選択</h3>
@@ -92,11 +96,11 @@
 オペレーティング・システムの開発者
として、わたしにはこの仕事に相応しいスキルがありました。ã
 
から、成功の見込みがあるわけではなかったのですが、わたしは自分がこの仕事をするよう選ばれたのã
 ã¨æ°—付いたのです。移植性が高くなるだ
ろうという理由から、システム
はUnixと互換性のあるものにすることを選びました。それに、そうすれば
 Unixの利用者
も容易に乗り換えることができるでしょう。GNUという名前はハッカーの伝統に従って、&ldquo;GNU's
 Not
 Unix&rdquo;(GNUはUnixではない)の再帰é 
­å­—語として選ばれました。これは<a
-href="/gnu/pronunciation.html">硬い g 
の一音節</a>で発音されます。</p>
+href="/gnu/pronunciation.html">硬い <i>g</i> 
の一音節</a>で発音されます。</p>
 <p>
 オペレーティング・システム
というのはせいぜい他のプログラムを実行するのに足るだ
けのカーネルだ
けを意味するわけではありません。1970年代には、オペレーティング・システãƒ
 
の名に相応しいものであれば、どれにもコマンド・プロセッサやアセンブラ、コンパイラ、インタプリタ、テキストエディタ、メイラ、そしてもっとたくさんのものが含まれていました。ITSでも、Multicsでも、VMSでも、Unixでもです。GNUのオペレーティング・システãƒ
 ã«ã‚‚それらは含まれるようにするつもりでした。</p>
 <p>
-後になってヒレル(1)のものとされる次のような言葉を知りました。</p>
+後になってヒレル&#8239;<a 
href="#ft2">[2]</a>のものとされる次のような言葉を知りました。</p>
 
 <blockquote><p>
      
わたしが自分のために存在するのでなければ、いったい誰がわたしのために存在する?<br
 />
@@ -105,8 +109,6 @@
 </p></blockquote>
 <p>
 
GNUプロジェクトを始めようという決意も同じような精神に基づいてのことでした。</p>
-<p>
-(1) 無神論者として、わたしはどの宗教指導者
も信心していませんが、ときおり彼らの誰かの言葉に何かしら敬服するものがあることに気付きます。</p>
 
 <h3>自由としてのフリー</h3>
 <p>
@@ -143,14 +145,14 @@
 
 <h3>最初の一歩</h3>
 <p>
-GNUプロジェクトを始めるちょっと前、VUCKという名でも知られる自由大学コンパイラ・キット(オランダ語で「自由」は<em>V</em>で始まります)のことを聞きました。これはCやPascalを含む複数の言語を扱えるよう作られたコンパイラで、複数のターゲトマシンをサポートするとのことでした。わたしは作è€
…にGNUでこれを使えないかどうかと質問を送りました。</p>
+GNUプロジェクトを始めるちょっと前、VUCKという名でも知られる自由大学コンパイラ・キット(オランダ語で「自由」は<i>V</i>で始まります)のことを聞きました。これはCやPascalを含む複数の言語を扱えるよう作られたコンパイラで、複数のターゲトマシンをサポートするとのことでした。わたしは作è€
…にGNUでこれを使えないかどうかと質問を送りました。</p>
 <p>
 大学は自由だ
がコンパイラそうではない、と述べたあざけるような返事を彼は送ってきました。そこで、わたしはGNUプロジェクトの最初のプログラãƒ
 ã¯è¤‡æ•°è¨€èªžã«å¯¾å¿œã—た、複数のプラットフォーム
向けのコンパイラに決めたのです。</p>
 <p>
 
自分で一からコンパイラを書き上げる手間を省くため、Pastelというコンパイラのソースコードを手にå
…¥ã‚Œã¾ã—た。これはローレンス・リバモアç 
”究所で開発された複数プラットフォーム
対応のコンパイラです。拡張されたPascalをサポートし、またその言語で書かれたもので、システãƒ
 
・プログラミングのために設計されたものでした。わたしはC言語のフロントエンドを追åŠ
 
し、モトローラ68000コンピュータのための移植を始めました。しかしコンパイラがスタック空間に何メガバイトもå¿
…要とするのに、利用できる68000
 Unixシステム
では64kしかないかもしれないことが分かって諦めることになりました。</p>
 <p>
-Pastelコンパイラは入力ファイルå…
¨ä½“を構文木に解析し、構文木å…
¨ä½“を一連の「命令」に変換し、それから出力ファイルå…
¨ä½“を生成することが分かりました。メモリを一切解放せずにです。ここで、わたしは新しいコンパイラを一から作らなければならないという結論に達したのです。そのコンパイラは今は<abbr
+Pastelコンパイラは入力ファイルå…
¨ä½“を構文木に解析し、構文木å…
¨ä½“を一連の「命令」に変換し、それから出力ファイルå…
¨ä½“を生成することが分かりました。メモリを一切解放せずにです。ここで、わたしは新しいコンパイラを一から作らなければならないã
 
ろうという結論に達したのです。そのコンパイラは今は<abbr
 title="GNU Compiler
 
Collection">GCC</abbr>として知られています。Pastelからのものは何も使用されておらず、自分で書いたCのフロントエンドをどうにか適応して使いました。しかしそれは数年後のことです。まず最初に、わたしはGNU
 Emacsの作業に取りかかりました。</p>
@@ -182,7 +184,8 @@
 
 <h3>コピーレフトとGNU GPL</h3>
 <p>
-GNUの目標は利用者
に自由を与えることで、単に人気を得ることではありません。ですから、わたしたちはGNUのソフトウェアがプロプライエタリなソフトウェアに変わることを防ぐé
…å¸ƒæ¡ä»¶ã‚’使用する必
要がありました。わたしたちが使っているこの方法は「コピーレフト」(1)と呼ばれています。</p>
+GNUの目標は利用者
に自由を与えることで、単に人気を得ることではありません。ですから、わたしたちはGNUのソフトウェアがプロプライエタリなソフトウェアに変わることを防ぐé
…å¸ƒæ¡ä»¶ã‚’使用する必
要がありました。わたしたちが使っているこの方法は「コピーレフト」&#8239;<a
+href="#ft3">[3]</a>と呼ばれています。</p>
 <p>
 
コピーレフトは著作権法を利用してはいますが、それをひっくり返して通常とは反対の目的のために使っています。つまり、プログラãƒ
 ã‚’制限するための手段としてではなく、プログラム
を自由のままにしておく手段となるように。</p>
 <p>
@@ -196,37 +199,26 @@
 <p>
 コピーレフトの特定の実装
でわたしたちがほとんどのGNUソフトウェアに用いているのがGNU一般å
…¬è¡†ãƒ©ã‚¤ã‚»ãƒ³ã‚¹ã€ç•¥ã—てGNU
 
GPLです。また特定の状況で使用する別種のコピーレフトもあります。GNUマニュアルもコピーレフトされてますが、マニュアルに複雑なGNU
-GPLは必
要ないので、もっと簡潔なコピーレフトを使っています。(2)</p>
-<p>
-(1)
-1984年か1985年に、ドン・ホプキンス(かなりの想像力の持ち主です)がわたしに手紙を送ってくれました。封筒にいくつか愉快なことが書かれてあり、そのå†
…のひとつが&ldquo;Copyleft&mdash;all
-rights
-reversed.&rdquo;だったのです。当時、é…
å¸ƒã®ã‚³ãƒ³ã‚»ãƒ—トについて考えていたわたしは、この「コピーレフト」という言葉をその名前にすることにしたのです。</p>
-
-<p>
-(2) わたしたちは今は<a 
href="/licenses/fdl.html">GNU自由文書ライセンス</a>を文書に使っています。</p>
+GPLは必
要ないので、もっと簡潔なコピーレフトを使っています。&#8239;<a
 href="#ft4">[4]</a></p>
 
 <h3>フリーソフトウェアファウンデーション</h3>
 
 
<p>Emacsを使うことに関心が集まってくるにしたがって、GNUプロジェクトに参åŠ
 
する人が増えてきました。そこでわたしたちはそろそろ資金調達の方法を再考してみようと決めました。そして1985年に自由ソフトウェア開発のための税控除の対象となる福祉団体、<a
-href="http://www.fsf.org/";>フリーソフトウェアファウンデーション</a>(FSF)を創設したのです。<abbr
+href="https://www.fsf.org/";>フリーソフトウェアファウンデーション</a>(FSF)を創設したのです。<abbr
 title="Free Software
 Foundation">FSF</abbr>はEmacsのテープé…
å¸ƒãƒ“ジネスも引き継ぎ、後にはこれに(GNUと非GNUの両方の)他の自由ソフトウェアをテープにåŠ
 
え、さらには自由のマニュアルも販売するなど拡大していきます。</p>
 
 <p>かつて、FSFの収å…
¥ã®å¤§åŠã¯ã€è‡ªç”±ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã®ã‚³ãƒ”ーやその他の関連サービスの販売(ソースコードのCD-ROMやバイナリのCD-ROM、かっこうよく印刷したマニュアル、å
…¨ã¦å†é…
å¸ƒã€å¤‰æ›´ã¯è‡ªç”±ã§ã™)、そして豪華版ディストリビューション(顧客の選択したプラットフォーãƒ
 å‘けのソフトウェアのコレクションå…
¨ä½“をビルドしたもの)から得たものでした。今日も、FSFは<a
-href="http://shop.fsf.org/";>マニュアルやその他のグッズの販売</a>をしていますが、多くの資金を会員の会費から得ています。あなたも、こちら<a
-href="http://fsf.org/join";>fsf.org</a>からFSFに参加できます。</p>
+href="https://shop.fsf.org/";>マニュアルやその他のグッズの販売</a>をしていますが、多くの資金を会員の会費から得ています。あなたも、こちら<a
+href="https://fsf.org/join";>fsf.org</a>からFSFに参加できます。</p>
 
 
<p>フリーソフトウェアファウンデーションの職員は多くのGNUソフトウェア・パッケージを書き、またその保守をしてきました。特記すべきはCライブラリとシェルでしょう。GNU
 CライブラリはGNU/Linux上で走るどのプログラム
もLinuxとのやり取りに使用しています。これはフリーソフトウェアファウンデーションのスタッフ、ローランド・マクグラスによって開発されました。大半のGNU/Linuxシステãƒ
 ã§ä½¿ã‚ã‚Œã¦ã„るシェルが<abbr
-title="Bourne Again Shell">BASH</abbr>、Bourne Again
-Shell(1)で、FSFの職員であるブライアン・フォックスによって開発されました。</p>
+title="Bourne Again Shell">BASH</abbr>、Bourne Again Shell&#8239;<a
+href="#ft5">[5]</a>で、FSFの職員であるブライアン・フォックスによって開発されました。</p>
 
 
<p>GNUプロジェクトはツールや開発環境に留まるものではないので、わたしたちはこれらのプログラãƒ
 ã®é–‹ç™ºã«è³‡é‡‘援助しました。わたしたちの目標は完å…
¨ãªã‚ªãƒšãƒ¬ãƒ¼ãƒ†ã‚£ãƒ³ã‚°ãƒ»ã‚·ã‚¹ãƒ†ãƒ 
であり、これらのプログラムは目標達成のために必
要なものだったからです。</p>
 
-<p>(1) &ldquo;Bourne again 
Shell&rdquo;はUnixで標準的に使われる&ldquo;Bourne
-Shell&rdquo;の名前にひっかけた言葉遊びです。</p>
-
 <h3>自由ソフトウェアのサポート</h3>
 
 
<p>自由ソフトウェアの理念は世間に広がる特定のビジネスæ…
£è¡Œã‚’否定してはいますが、ビジネスそのものに反対しているわけではありません。ビジネスが利用è€
…
の自由を尊重するなら、わたしたちはその成功を願っています。</p>
@@ -261,17 +253,15 @@
 
<p>GNUプロジェクトが進行し、他で見つかったり、開発されたりしたシステãƒ
 
・コンポーネントの数が増えるにしたがって、残された間隙のリストを作った方が便利ã
 ã¨ã„うことになっていきました。わたしたちは欠
けている部分を作ってくれる開発者
を雇うのにこれを使っていました。このリストは
 
GNUタスクリストという名で知られるようになり、わたしたちはæ¬
 ã‘ているUnixのコンポーネントだ
けでなく、真に完成されたシステムに備わっているべきだ
と考えられるその他のさまざまなソフトウェアやドキュメンテーションのプロジェクトをåŠ
 ãˆã¦ãƒªã‚¹ãƒˆã«ã—ていきました。</p>
 
-<p>最近では(1)、少数のそれほど重要でないものを除けばGNUタスクリストにはUnixのコンポーネントはほとんど残っていません。ですが、いわゆる「アプリケーション」のプロジェクトは目白押しです。それなりの数の利用è€
…にとって魅力のあるものなら、どんなプログラム
もオペレーティング・システムに付け加
えると便利なものであるわけです。</p>
+<p>最近では&#8239;<a
+href="#ft6">[6]</a>、少数のそれほど重要でないものを除けばGNUタスクリストにはUnixのコンポーネントはほとんど残っていません。ですが、いわゆる「アプリケーション」のプロジェクトは目白押しです。それなりの数の利用è€
…にとって魅力のあるものなら、どんなプログラム
もオペレーティング・システムに付け加
えると便利なものであるわけです。</p>
 
 <p>ゲーム
もまたタスクリストに含まれており、しかも最初のé 
ƒã‹ã‚‰ãšã£ã¨ãã†ã§ã—た。Unixにはゲームがå…
¥ã£ã¦ã„ましたから、GNUにも当然そうでなければなりません。しかしゲーãƒ
 ã«äº’換性はそれほど問題にならないので、Unixにあるゲーム
のリストに従うことはしませんでした。そのかわり、利用è€
…に喜ばれそうな様々な種類のゲーム
をリストしたのです。</p>
 
-<p>(1)
-これは1998年に書かれました。2009年、わたしたちは、もはや長いタスクリストを保守していません。コミュニティは自由ソフトウェアをè¿
…
速に開発し、わたしたちはすべてを追跡することはもはやできません。その代わりに、わたしたちは、優å
…
ˆåº¦ã®é«˜ã„プロジェクトのリストを持つようになりました。人ã€
…
に本当に開発してもらいたいプロジェクトの短いリストです。</p>
-
-<h3>GNUライブラリGPL</h3>
+<h3>GNU劣等GPL</h3>
 
-<p>GNU
-CライブラリはGNUライブラリ一般å…
¬è¡†ãƒ©ã‚¤ã‚»ãƒ³ã‚¹ã¨ã„う特別なコピーレフトを使っています(1)。これはプロプライエタリなソフトウェアにライブラリへのリンクを許可するものです。なぜ例外を認めたのでしょうか?</p>
+<p>GNU CライブラリはGNU劣等一般å…
¬è¡†ãƒ©ã‚¤ã‚»ãƒ³ã‚¹ã¨ã„う特別なコピーレフトを使っています&#8239;<a
+href="#ft7">[7]</a>。これはプロプライエタリなソフトウェアにライブラリへのリンクを許可するものです。なぜ例外を認めたのでしょうか?</p>
 
 
<p>原則の問題ではありません。プロプライエタリなソフトウェアの製品に、わたしたちのコードを含む資æ
 ¼ãŒã‚るとする原則はありません。(どうしてわたしたちとå…
±æœ‰ã™ã‚‹ã“とを拒否した上に成り立っているプロジェクトに手を貸すのでしょう?)
 
LGPLをCライブラリあるいはその他のライブラリに適用するのは、戦略上の問題なのです。</p>
@@ -279,19 +269,15 @@
 
<p>Cライブラリはこれといって限定されずにいろいろな仕事をこなすもので、どのプロプライエタリなシステãƒ
 
やコンパイラにもCライブラリは付属しています。したがって、わたしたちのCライブラリを自由ソフトウェアでしか使用出来ないようにしても、自由ソフトウェアの有利になることがありません。おそらく、そんなことをしてもわたしたちのライブラリの方を使うのに二の足を踏まれるようになるã
 ã‘でしょう。</p>
 
 <p>一つのシステムだけは例外です。GNUシステム
(GNU/Linuxを含む)上では、GNU Cライブラリが唯一のC 
ライブラリです。GNU
-Cライブラリの配布に関する条件は、GNUシステム
向けにプロプライエタリなプログラム
をコンパイルすることを可能にするかどうか決めることです。GNUシステãƒ
 
上にプロプライエタリなアプリケーションを認める倫理的な理由は何もありませんが、戦略という面から見ると、これを認めなければ自由なアプリケーションの開発を押し進めるよりもGNUシステãƒ
 
を使うのを躊躇させてしまうことの方が多いと思われるのです。これがライブラリGPLをCライブラリに使うのが戦略上よいという理由です。</p>
+Cライブラリの配布に関する条件は、GNUシステム
向けにプロプライエタリなプログラム
をコンパイルすることを可能にするかどうか決めることです。GNUシステãƒ
 
上にプロプライエタリなアプリケーションを認める倫理的な理由は何もありませんが、戦略という面から見ると、これを認めなければ自由なアプリケーションの開発を押し進めるよりもGNUシステãƒ
 
を使うのを躊躇させてしまうことの方が多いと思われるのです。これが劣等GPLをCライブラリに使うのが戦略上よいという理由です。</p>
 
 
<p>他のライブラリにはその都度に状況を踏まえて戦略的な決定をするå¿
…
要があります。あるライブラリがある特定の種類のプログラãƒ
 ã‚’書くのに便利な特別な役割を果たすå 
´åˆã€GPLの下でリリースして自由なプログラム
に用途を限定してプロプライエタリなソフトウェアに対する優位性を与えるのも、他の自由ソフトウェア開発è€
…を手助けするひとつの方法です。</p>
 
 
<p>BASH向けのコマンドライン編集のために開発されたライブラリ、GNU
-Readlineを例に考えてみましょう。ReadlineはライブラリGPLではなく通常のGPLのå
…
ƒã€ãƒªãƒªãƒ¼ã‚¹ã•ã‚Œã¦ã„ます。このためReadlineが使われる数は減ったかもしれませんが、それはわたしたちにとって損害でもなんでもありません。そうしている間に、Readlineを使えるようにと、少なくともひとつの便利なアプリケーションが自由ソフトウェアになりました。それこそがコミュニティにとって真の利益です。</p>
+Readlineを例に考えてみましょう。Readlineは劣等GPLではなく通常のGPLのå
…
ƒã€ãƒªãƒªãƒ¼ã‚¹ã•ã‚Œã¦ã„ます。このためReadlineが使われる数は減ったかもしれませんが、それはわたしたちにとって損害でもなんでもありません。そうしている間に、Readlineを使えるようにと、少なくともひとつの便利なアプリケーションが自由ソフトウェアになりました。それこそがコミュニティにとって真の利益です。</p>
 
 <p>プロプライエタリなソフトウェアの開発者
は資金面で優位にあり、自由ソフトウェアの開発者
は互いに優位性を与え合う必
要があります。いつの日か、プロプライエタリなソフトウェアには同等品がないような、大きなGPLのライブラリのコレクションを手にして、新しい自由ソフトウェアのビルディング・ブロックとして使える便利なモジュールを提供し、さらなる自由ソフトウェアの開発に大きな優位性を与えてくれる、そうなればいいなと願っています。</p>
 
-<p>(1)
-このライセンスは今はGNU劣等一般å…
¬è¡†ãƒ©ã‚¤ã‚»ãƒ³ã‚¹ã¨å‘¼ã°ã‚Œã¾ã™ã€‚すべてのライブラリがこれを使うべきという考えをさけるためにこの名前となりました。<a
-href="/philosophy/why-not-lgpl.html">次のライブラリに劣等GPLを使うべきでない理由</a>により詳しく述べられています。</p>
-
 <h3>痒いところを掻く?</h3>
 <p>
 
エリック・レイモンドは「ソフトウェアのいい仕事はいつも開発è€
…が自分の個人的な痒みを掻くことから始まるものだ
」と言っています。確かにそういうこともあるでしょう。しかし、GNUソフトウェアの中æ
 ¸ã‚’なすような大部分は、完å…
¨ã«è‡ªç”±ãªã‚ªãƒšãƒ¬ãƒ¼ãƒ†ã‚£ãƒ³ã‚°ãƒ»ã‚·ã‚¹ãƒ†ãƒ 
を作るために開発されたのです。ヴィジョンと計画によって生まれたのであって、衝動からではありません。</p>
@@ -360,10 +346,8 @@
 <p>
 
この問題の対処方法は二つあります。ハードウェアをどうサポートするのか見つけ出すために、プログラマはリバースエンジニアリングすることが出来ます。その他の人たちは自由ソフトウェアがサポートしているハードウェアを使うといいでしょう。その数が増えれば、仕様をéš
 ã™ã®ã¯è‡ªæ»…的ポリシーだということになっていきます。</p>
 <p>
-リバースエンジニアリングは大変な仕事です。それを実行する十分な決意をもったプログラマがわたしたちの中にいるでしょうか。å¿
…
ずいます。自由ソフトウェアとは原則の問題であり、不自由なドライバには我æ
…
¢ãªã‚‰ãªã„という強い気持ちを持てるのであれば。では、わたしたちの数多くは、自由なドライバを手にするために、余分なお金や少ã€
…
の時間さえ注ぎ込むのでしょうか。そうです、自由を手にしようという決意が広まっていけば。</p>
-<p>
-(2008年追記: 
この問題はBIOSにも同様に拡張されます。自由なBIOS、<a
-href="http://www.libreboot.org/";>LibreBoot</a>(corebootの一つのディストリビューション)があります。LibreBootが不自由な「ブロブ」なしでサポートできるように、マシンの仕様をå
…¥æ‰‹ã§ãã‚‹ã‹ã©ã†ã‹ã€ãŒå•é¡Œã§ã™ã€‚)</p>
+リバースエンジニアリングは大変な仕事です。それを実行する十分な決意をもったプログラマがわたしたちの中にいるでしょうか。å¿
…
ずいます。自由ソフトウェアとは原則の問題であり、不自由なドライバには我æ
…
¢ãªã‚‰ãªã„という強い気持ちを持てるのであれば。では、わたしたちの数多くは、自由なドライバを手にするために、余分なお金や少ã€
…
の時間さえ注ぎ込むのでしょうか。そうです、自由を手にしようという決意が広まっていけば。&#8239;<a
+href="#ft8">[8]</a></p>
 
 <h3>不自由なライブラリ</h3>
 <p>
@@ -386,9 +370,8 @@
 <p>
 
Harmonyは互換性のある代替ライブラリで、KDEのソフトウェアをQtを使わずに走らせることを可能にするよう設計されています。</p>
 <p>
-1998年の11月にQtの開発者
はライセンスを変更し、それが発効されればQtは自由ソフトウェアになると発表しました。断言はできませんが、それは不自由ã
 
った時代のQtには問題があったとしてコミュニティが断固として対処してきた成果でもあると思われます。(この新しいライセンスは不便かつ不å
…
¬æ­£ãªã‚‚ので、Qtの使用を避けるのは望ましいままです。)</p>
-<p>
-[追記: 2000年の9月にQtはGNU 
GPLの下でリリースされ、それによりこの問題は本質的に解決されました。]</p>
+1998年の11月にQtの開発者
はライセンスを変更し、それが発効されればQtは自由ソフトウェアになると発表しました。断言はできませんが、それは不自由ã
 
った時代のQtには問題があったとしてコミュニティが断固として対処してきた成果でもあると思われます。(この新しいライセンスは不便かつ不å
…
¬æ­£ãªã‚‚ので、Qtの使用を避けるのは望ましいままです。&#8239;<a
+href="#ft9">[9]</a>.)</p>
 <p>
 
次なる誘惑となる不自由のライブラリにわたしたちはどう対処するでしょうか。ç½
 
にはまらないでいるようにしなければならないとコミュニティå
…¨ä½“が理解していられるでしょうか。あるいは利便性に負
けてわたしたちは自由をあきらめ、大きな問題を引き起こすことになるのでしょうか。わたしたちの未来は、わたしたちの理念にかかっています。</p>
 
@@ -396,9 +379,10 @@
 <p>
 わたしたちが直面することになった最悪の脅
威は、ソフトウェア特許から生じたものでした。それにより自由ソフトウェアはそのアルゴリズãƒ
 ã¨æ©Ÿèƒ½ã‹ã‚‰20年に渡って締め出されてしまうような事æ…
‹ã‚‚起きかねないのです。LZW方式による圧縮のアルゴリズム
の特許は1983年に適用され、わたしたちは未だに<abbr
 title="Graphics Interchange
-Format">GIF</abbr>ファイル形式に適切に圧縮する自由ソフトウェアをリリースできないでいます。[2009年の時点で、この特許は失効しました。]
-1998年には、<abbr title="MPEG-1 Audio Layer
-3">MP3</abbr>形式に圧縮されたオーディオ・ファイルを作成する自由のプログラãƒ
 
が特許侵害の訴訟を恐れてディストリビューションから外されました。[2017年の時点で、この特許は失効しました。みなさい、どれくらい長くå¾
…たなければならないか。]
+Format">GIF</abbr>ファイル形式に適切に圧縮する自由ソフトウェアをリリースできないでいます&#8239;<a
+href="#ft10">[10]</a>。1998年には、<abbr title="MPEG-1 Audio Layer
+3">MP3</abbr>形式に圧縮されたオーディオ・ファイルを作成する自由のプログラãƒ
 ãŒç‰¹è¨±ä¾µå®³&#8239;<a
+href="#ft11">[11]</a>の訴訟を恐れてディストリビューションから外されました。
 </p>
 <p>
 
特許に対抗する方法はさまざまです。特許が無効であるという証æ‹
 
を探し出したり、同じことを別の方法で実現するやり方を見つけたりすることも可能でしょう。しかし、どちらもたまにしか功を奏さないのです。もしどちらも失敗に終われば、特許によりå
…¨ã¦ã®è‡ªç”±ã‚½ãƒ•ãƒˆã‚¦ã‚§ã‚¢ã¯åˆ©ç”¨è€…
が求める機能のなにがしかを欠
いたままであることを強いられてしまうかもしれません。長いå¾
…機の後、特許は失効しますが、それまでどうしますか?</p>
@@ -451,6 +435,47 @@
 
ときには失敗もしました。いくつかの街は陥落してしまいました。そして危機にある別の街を見つけ、また別の戦闘に備えました。長いこと、わたしはè„
…威を発見し、我が身をその脅
威と自分の街との間に投げ出し、他のハッカーたちにこっちに来て一緒にやろうと呼び掛けてきたのです。</p>
 <p>
 
今日では、わたしはたいてい一人きりではありません。大勢のハッカーたちが戦線を持ちこたえさせんと我武è€
…
らになっているのを見るのと安心して喜ばしい気持ちになり、そして確信するのです。この街は大丈夫ã
 
と&mdash;今のところは。しかし危険は年を追う毎に大きくなっており、今やマイクロソフトはあきらかにわたしたちのコミュニティをターゲットにしています。将来の自由は約束されているわけではないのです。当然のことã
 
と思ってはいけないのです!自分の自由を守りたいのなら、それを守る備えをしておかなければいけません。</p>
+<div class="column-limit"></div>
+
+<h3 class="footnote">脚注</h3>
+<ol>
+<li id="ft1">「ハッカー」という用語を「セキュリティç 
´ã‚Šã€ã®æ„å‘³ã§ä½¿ã†ã®ã¯ä¸€éƒ¨ã®ãƒžã‚¹ãƒ¡ãƒ‡ã‚£ã‚¢ã®æ··åŒã§ã™ã€‚わたしたちハッカーはこのような意味を決して認めません。そして、プログラãƒ
 
をすることが大好きな人、おちゃめな機巧を楽しむ人、もしくはその二つの組み合わせ、という意味でこの言葉を使い続けます。わたしの論説、<a
+href="https://stallman.org/articles/on-hacking.html";>ハッキングについて</a>をご覧くã
 ã•ã„。</li>
+
+<li id="ft2">無神論者として、わたしはどの宗教指導者
も信心していませんが、ときおり彼らの誰かの言葉に何かしら敬服するものがあることに気付きます。</li>
+
+<li 
id="ft3">1984年か1985年に、ドン・ホプキンス(かなりの想像力の持ち主です)がわたしに手紙を送ってくれました。封筒にいくつか愉快なことが書かれてあり、そのå†
…のひとつが&ldquo;Copyleft&mdash;all
+rights
+reversed.&rdquo;だったのです。当時、é…
å¸ƒã®ã‚³ãƒ³ã‚»ãƒ—トについて考えていたわたしは、この「コピーレフト」という言葉をその名前にすることにしたのです。</li>
+
+<li id="ft4">わたしたちは今は<a 
href="/licenses/fdl.html">GNU自由文書ライセンス</a>を文書に使っています。</li>
+
+<li id="ft5">&ldquo;Bourne again 
Shell&rdquo;はUnixで標準的に使われる&ldquo;Bourne
+Shell&rdquo;の名前にひっかけた言葉遊びです。</li>
+
+<li 
id="ft6">これは1998年に書かれました。2009年、わたしたちは、もはや長いタスクリストを保守していません。コミュニティは自由ソフトウェアをè¿
…
速に開発し、わたしたちはすべてを追跡することはもはやできません。その代わりに、わたしたちは、優å
…
ˆåº¦ã®é«˜ã„プロジェクトのリストを持つようになりました。人ã€
…
に本当に開発してもらいたいプロジェクトの短いリストです。</li>
+
+<li id="ft7">このライセンスは当初、GNUライブラリ一般å…
¬è¡†ãƒ©ã‚¤ã‚»ãƒ³ã‚¹ã¨å‘¼ã°ã‚Œã¾ã—た。すべてのライブラリがこれを使うべきという考えをさけるためにこの名前に変更しました。<a
+href="/philosophy/why-not-lgpl.html">次のライブラリに劣等GPLを使うべきでない理由</a>により詳しく述べられています。</li>
+
+<li id="ft8">2008年追記: 
この問題はBIOSにも同様に拡張されます。自由なBIOS、<a
+href="https://www.libreboot.org/";>LibreBoot</a>(corebootの一つのディストリビューション)があります。LibreBootが不自由な「ブロブ」なしでサポートできるように、マシンの仕様をå
…¥æ‰‹ã§ãã‚‹ã‹ã©ã†ã‹ã€ãŒå•é¡Œã§ã™ã€‚</li>
+
+<li id="ft9">追記: 2000年の9月にQtはGNU 
GPLの下でリリースされ、それによりこの問題は本質的に解決されました。</li>
+
+<li id="ft10">2009年の時点で、GIFの特許は失効しました。</li>
+
+<li 
id="ft11">2017年の時点で、MP3の特許は失効しました。みなさい、どれã
 ã‘長く待たなければならなかったことか。</li>
+</ol>
+
+<div class="infobox extra" role="complementary">
+<hr />
+<p>
+このオリジナルは、書籍<cite>オープンソースソフトウェア</cite>(邦題)に掲載されました。リチャード・ストールマンは<a
+href="/philosophy/open-source-misses-the-point.html">&ldquo;オープンソース&rdquo;の支持è€
…
では決してありません</a>が、自由ソフトウェア運動の考えがその書籍からまったくなくなることがないように、この小論を寄稿しました。
+</p>
+</div>
+</div>
 
 <div class="translators-notes">
 
@@ -460,7 +485,7 @@
 
 <!-- for id="content", starts in the include above -->
 <!--#include virtual="/server/footer.ja.html" -->
-<div id="footer">
+<div id="footer" role="contentinfo">
 <div class="unprintable">
 
 <p>FSFおよびGNUに関する問い合わせは<a
@@ -479,12 +504,12 @@
 
         &lt;web-translators@gnu.org&gt;</a>.</p>
 
-        <p>For information on coordinating and submitting translations of
+        <p>For information on coordinating and contributing translations of
         our web pages, see <a
         href="/server/standards/README.translations.html">Translations
         README</a>. -->
 
正確で良い品質の翻訳を提供するよう努力していますが、不完å
…¨ãªå 
´åˆã‚‚あるかと思います。翻訳に関するコメントと提案は、<a
-href="mailto:web-translators@gnu.org";>&lt;web-translators@gnu.org&gt;</a>におねがいします。</p><p>わたしたちのウェブページの翻訳の調整と提出については、<a
+href="mailto:web-translators@gnu.org";>&lt;web-translators@gnu.org&gt;</a>におねがいします。</p><p>わたしたちのウェブページの翻訳の調整と貢献については、<a
 href="/server/standards/README.translations.html">翻訳 
README</a>をご覧ください。</p>
 </div>
 
@@ -504,8 +529,8 @@
      
      There is more detail about copyright years in the GNU Maintainers
      Information document, www.gnu.org/prep/maintain. -->
-<p>Copyright &copy; 1998, 2001, 2002, 2005, 2006, 2007, 2008, 2010, 2014, 2015,
-2017, 2018, 2020 Richard Stallman</p>
+<p>Copyright &copy; 1998, 2005, 2008, 2010, 2012, 2015, 2017, 2018, 2021
+Richard Stallman</p>
 
 <p>このページは<a rel="license"
 href="http://creativecommons.org/licenses/by-nd/4.0/deed.ja";>Creative
@@ -520,7 +545,7 @@
 <p class="unprintable"><!-- timestamp start -->
 最終更新:
 
-$Date: 2021/07/01 02:03:47 $
+$Date: 2021/11/01 03:29:18 $
 
 <!-- timestamp end -->
 </p>

Index: gnu/po/thegnuproject.ja-en.html
===================================================================
RCS file: /web/www/www/gnu/po/thegnuproject.ja-en.html,v
retrieving revision 1.36
retrieving revision 1.37
diff -u -b -r1.36 -r1.37
--- gnu/po/thegnuproject.ja-en.html     25 Jul 2020 20:00:29 -0000      1.36
+++ gnu/po/thegnuproject.ja-en.html     1 Nov 2021 03:29:18 -0000       1.37
@@ -1,29 +1,24 @@
 <!--#include virtual="/server/header.html" -->
-<!-- Parent-Version: 1.86 -->
+<!-- Parent-Version: 1.96 -->
+<!-- This page is derived from /server/standards/boilerplate.html -->
+<!--#set var="TAGS" value="gnu-history" -->
+<!--#set var="DISABLE_TOP_ADDENDUM" value="yes" -->
 <title>About the GNU Project
 - GNU Project - Free Software Foundation</title>
+<style type="text/css" media="print,screen"><!--
+a[href*='#ft'] { font-size: .94em; }
+--></style>
 <meta http-equiv="Keywords" content="GNU, GNU Project, FSF, Free Software, 
Free Software Foundation, History" />
 <!--#include virtual="/gnu/po/thegnuproject.translist" -->
 <!--#include virtual="/server/banner.html" -->
+<!--#include virtual="/gnu/gnu-breadcrumb.html" -->
+<!--GNUN: OUT-OF-DATE NOTICE-->
+<!--#include virtual="/server/top-addendum.html" -->
+<div class="article reduced-width">
 <h2>The GNU Project</h2>
 
-<p>
-by <a href="http://www.stallman.org/";><strong>Richard Stallman</strong></a></p>
-
-<blockquote>
-<p>
-Originally published in the book <em>Open Sources</em>.  Richard
-Stallman was <a href="/philosophy/open-source-misses-the-point.html">
-never a supporter of &ldquo;open source&rdquo;</a>, but contributed
-this article so that the ideas of the free software movement would not
-be entirely absent from that book.
-</p>
-<p>
-Why it is even more important than ever
-<a href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">to insist
-that the software we use be free</a>.
-</p>
-</blockquote>
+<address class="byline">by <a href="https://www.stallman.org/";>Richard
+Stallman</a></address>
 
 <h3>The first software-sharing community</h3>
 <p>
@@ -37,27 +32,29 @@
 <p>
 The AI Lab used a timesharing operating system called
 <abbr title="Incompatible Timesharing System">ITS</abbr> (the
-Incompatible Timesharing System) that the lab's staff hackers (1) had
+Incompatible Timesharing System) that the lab's staff hackers&#8239;<a 
href="#ft1">[1]</a> had
 designed and written in assembler language for the Digital
 <abbr title="Programmed Data Processor">PDP</abbr>-10, one of
 the large computers of the era.  As a member of this community, an AI
 Lab staff system hacker, my job was to improve this system.</p>
 <p>
-We did not call our software &ldquo;free software&rdquo;, because that
+We did not call our software &ldquo;free software,&rdquo; because that
 term did not yet exist; but that is what it was.  Whenever people from
 another university or a company wanted to port and use a program, we
 gladly let them.  If you saw someone using an unfamiliar and
 interesting program, you could always ask to see the source code, so
 that you could read it, change it, or cannibalize parts of it to make
 a new program.</p>
+
+<div class="announcement comment" role="complementary">
+<hr class="no-display" />
 <p>
-(1) The use of &ldquo;hacker&rdquo; to mean &ldquo;security
-breaker&rdquo; is a confusion on the part of the mass media.  We
-hackers refuse to recognize that meaning, and continue using the word
-to mean someone who loves to program, someone who enjoys playful
-cleverness, or the combination of the two.  See my
-article, <a href="http://stallman.org/articles/on-hacking.html";>On
-Hacking</a>.</p>
+Why it is even more important than ever
+<a href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">to insist
+that the software we use be free</a>.
+</p>
+<hr class="no-display" />
+</div>
 
 <h3>The collapse of the community</h3>
 <p>
@@ -70,7 +67,7 @@
 The AI Lab hacker community had already collapsed, not long before.
 In 1981, the spin-off company Symbolics had hired away nearly all of
 the hackers from the AI Lab, and the depopulated community was unable
-to maintain itself.  (The book Hackers, by Steve Levy, describes these
+to maintain itself.  (The book <cite>Hackers</cite>, by Steve Levy, describes 
these
 events, as well as giving a clear picture of this community in its
 prime.)  When the AI Lab bought a new PDP-10 in 1982, its
 administrators decided to use Digital's nonfree timesharing system
@@ -98,7 +95,8 @@
 issue.</p>
 <p>
 When software publishers talk about &ldquo;enforcing&rdquo; their
-&ldquo;rights&rdquo; or &ldquo;stopping <a 
href="/philosophy/words-to-avoid.html#Piracy">piracy</a>&rdquo;, what they
+&ldquo;rights&rdquo; or &ldquo;stopping <a
+href="/philosophy/words-to-avoid.html#Piracy">piracy</a>,&rdquo; what they
 actually <em>say</em> is secondary.  The real message of these statements is
 in the unstated assumptions they take for granted, which the public is
 asked to accept without examination.  Let's therefore examine them.</p>
@@ -129,11 +127,11 @@
 software, because helping other people is the basis of society.</p>
 <p>
 There is no room here for an extensive statement of the reasoning
-behind this conclusion, so I refer the reader to the web pages
-<a href="/philosophy/why-free.html">
-http://www.gnu.org/philosophy/why-free.html</a> and
-<a href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">
-http://www.gnu.org/philosophy/free-software-even-more-important.html</a>.
+behind this conclusion, so I refer the reader to &ldquo;<a
+href="/philosophy/why-free.html">Why Software Should Not Have
+Owners</a>,&rdquo; and &ldquo;<a
+href="/philosophy/free-software-even-more-important.html">Free
+Software Is Even More Important Now</a>.&rdquo;
 </p>
 
 <h3>A stark moral choice</h3>
@@ -184,7 +182,7 @@
 Unix so that it would be portable, and so that Unix users could easily
 switch to it.  The name GNU was chosen, following a hacker tradition, as
 a recursive acronym for &ldquo;GNU's Not Unix.&rdquo; It is pronounced
-as <a href="/gnu/pronunciation.html">one syllable with a hard g</a>.</p>
+as <a href="/gnu/pronunciation.html">one syllable with a 
hard&nbsp;<i>g</i></a>.</p>
 <p>
 An operating system does not mean just a kernel, barely enough to run
 other programs.  In the 1970s, every operating system worthy of the
@@ -193,7 +191,7 @@
 Multics had them, VMS had them, and Unix had them.  The GNU operating
 system would include them too.</p>
 <p>
-Later I heard these words, attributed to Hillel (1):</p>
+Later I heard these words, attributed to Hillel&#8239;<a 
href="#ft2">[2]</a>:</p>
 
 <blockquote><p>
      If I am not for myself, who will be for me?<br />
@@ -202,9 +200,6 @@
 </p></blockquote>
 <p>
 The decision to start the GNU Project was based on a similar spirit.</p>
-<p>
-(1) As an Atheist, I don't follow any religious leaders, but I
-sometimes find I admire something one of them has said.</p>
 
 <h3>Free as in freedom</h3>
 <p>
@@ -237,13 +232,13 @@
 Therefore, a program which people are not free to include on these
 collections is not free software.</p>
 <p>
-Because of the ambiguity of &ldquo;free&rdquo;, people have long
+Because of the ambiguity of &ldquo;free,&rdquo; people have long
 looked for alternatives, but no one has found a better term.
 The English language has more words and nuances than any other, but it
-lacks a simple, unambiguous, word that means &ldquo;free&rdquo;, as in
+lacks a simple, unambiguous, word that means &ldquo;free,&rdquo; as in
 freedom&mdash;&ldquo;unfettered&rdquo; being the word that comes closest in
-meaning.  Such alternatives as &ldquo;liberated&rdquo;,
-&ldquo;freedom&rdquo;, and &ldquo;open&rdquo; have either the wrong
+meaning.  Such alternatives as &ldquo;liberated,&rdquo;
+&ldquo;freedom,&rdquo; and &ldquo;open&rdquo; have either the wrong
 meaning or some other disadvantage.</p>
 
 <h3>GNU software and the GNU system</h3>
@@ -280,7 +275,7 @@
 <p>
 Shortly before beginning the GNU Project, I heard about the Free
 University Compiler Kit, also known as VUCK.  (The Dutch word for
-&ldquo;free&rdquo; is written with a <em>v</em>.)  This was a compiler
+&ldquo;free&rdquo; is written with a <i>v</i>.)  This was a compiler
 designed to handle multiple languages, including C and Pascal, and to
 support multiple target machines.  I wrote to its author asking if GNU
 could use it.</p>
@@ -300,7 +295,7 @@
 <p>
 I then realized that the Pastel compiler functioned by parsing the
 entire input file into a syntax tree, converting the whole syntax tree
-into a chain of &ldquo;instructions&rdquo;, and then generating the
+into a chain of &ldquo;instructions,&rdquo; and then generating the
 whole output file, without ever freeing any storage.  At this point, I
 concluded I would have to write a new compiler from scratch.  That new
 compiler is now known as <abbr title="GNU Compiler Collection">GCC</abbr>;
@@ -355,7 +350,7 @@
 <p>
 The developers of the X Window System did not consider this a
 problem&mdash;they expected and intended this to happen.  Their goal was
-not freedom, just &ldquo;success&rdquo;, defined as &ldquo;having many
+not freedom, just &ldquo;success,&rdquo; defined as &ldquo;having many
 users.&rdquo; They did not care whether these users had freedom, only
 that they should be numerous.</p>
 <p>
@@ -373,7 +368,7 @@
 The goal of GNU was to give users freedom, not just to be popular.  So
 we needed to use distribution terms that would prevent GNU software
 from being turned into proprietary software.  The method we use is
-called &ldquo;copyleft&rdquo;.(1)</p>
+called &ldquo;copyleft&rdquo;&#8239;<a href="#ft3">[3]</a>.</p>
 <p>
 Copyleft uses copyright law, but flips it over to serve the opposite
 of its usual purpose: instead of a means for restricting a program, it
@@ -416,26 +411,16 @@
 have other kinds of copyleft that are used in specific circumstances.
 GNU manuals are copylefted also, but use a much simpler kind of
 copyleft, because the complexity of the GNU GPL is not necessary
-for manuals.(2)</p>
-<p>
-(1) In 1984 or 1985, Don Hopkins (a very imaginative fellow) mailed me
-a letter.  On the envelope he had written several amusing sayings,
-including this one: &ldquo;Copyleft&mdash;all rights reversed.&rdquo; I
-used the word &ldquo;copyleft&rdquo; to name the distribution concept
-I was developing at the time.</p>
-
-<p>
-(2) We now use the <a href="/licenses/fdl.html">GNU Free
-Documentation License</a> for documentation.</p>
+for manuals&#8239;<a href="#ft4">[4]</a>.</p>
 
 <h3>The Free Software Foundation</h3>
 
 <p>As interest in using Emacs was growing, other people became
 involved in the GNU project, and we decided that it was time to seek
 funding once again.  So in 1985 we created
-the <a href="http://www.fsf.org/";>Free Software Foundation</a> (FSF),
+the <a href="https://www.fsf.org/";>Free Software Foundation</a> (FSF),
 a tax-exempt charity for free software development.  The
-<abbr title="Free Software Foundation">FSF</abbr> also took over
+FSF also took over
 the Emacs tape distribution business; later it extended this by adding
 other free software (both GNU and non-GNU) to the tape, and by selling
 free manuals as well.</p>
@@ -446,9 +431,9 @@
 redistribute and modify), and Deluxe Distributions (distributions for
 which we built the whole collection of software for the customer's
 choice of platform).  Today the FSF
-still <a href="http://shop.fsf.org/";> sells manuals and other
+still <a href="https://shop.fsf.org/";> sells manuals and other
 gear</a>, but it gets the bulk of its funding from members' dues.  You
-can join the FSF at <a href="http://fsf.org/join";>fsf.org</a>.</p>
+can join the FSF at <a href="https://my.fsf.org/join";>fsf.org</a>.</p>
 
 <p>Free Software Foundation employees have written and maintained a
 number of GNU software packages.  Two notable ones are the C library
@@ -456,17 +441,14 @@
 GNU/Linux system uses to communicate with Linux.  It was developed by
 a member of the Free Software Foundation staff, Roland McGrath.  The
 shell used on most GNU/Linux systems is
-<abbr title="Bourne Again Shell">BASH</abbr>, the Bourne Again
-Shell(1), which was developed by FSF employee Brian Fox.</p>
+BASH, the Bourne Again
+SHell&#8239;<a href="#ft5">[5]</a>, which was developed by FSF employee Brian 
Fox.</p>
 
 <p>We funded development of these programs because the GNU Project was
 not just about tools or a development environment.  Our goal was a
 complete operating system, and these programs were needed for that
 goal.</p>
 
-<p>(1) &ldquo;Bourne Again Shell&rdquo; is a play on the name
-&ldquo;Bourne Shell&rdquo;, which was the usual shell on Unix.</p>
-
 <h3>Free software support</h3>
 
 <p>The free software philosophy rejects a specific widespread business
@@ -492,7 +474,7 @@
 on nonfree software that works with free software.  These are not
 free software companies, they are proprietary software companies whose
 products tempt users away from freedom.  They call these programs
-&ldquo;value-added packages&rdquo;, which shows the values they
+&ldquo;value-added packages,&rdquo; which shows the values they
 would like us to adopt: convenience above freedom.  If we value freedom
 more, we should call them &ldquo;freedom-subtracted&rdquo; packages.</p>
 
@@ -550,10 +532,10 @@
 other useful software and documentation projects that, we thought, a
 truly complete system ought to have.</p>
 
-<p>Today (1), hardly any Unix components are left in the GNU Task
+<p>Today&#8239;<a href="#ft6">[6]</a>, hardly any Unix components are left in 
the GNU Task
 List&mdash;those jobs had been done, aside from a few inessential
 ones.  But the list is full of projects that some might call
-&ldquo;applications&rdquo;.  Any program that appeals to more than a
+&ldquo;applications.&rdquo;  Any program that appeals to more than a
 narrow class of users would be a useful thing to add to an operating
 system.</p>
 
@@ -563,16 +545,10 @@
 list of games that Unix had.  Instead, we listed a spectrum of
 different kinds of games that users might like.</p>
 
-<p>(1) That was written in 1998.  In 2009 we no longer maintain a long
-task list.  The community develops free software so fast that we can't
-even keep track of it all.  Instead, we have a list of High Priority
-Projects, a much shorter list of projects we really want to encourage
-people to write.</p>
-
-<h3>The GNU Library GPL</h3>
+<h3>The GNU Lesser GPL</h3>
 
 <p>The GNU C library uses a special kind of copyleft called the GNU
-Library General Public License(1), which gives permission to link
+Lesser General Public License&#8239;<a href="#ft7">[7]</a>, which gives 
permission to link
 proprietary software with the library.  Why make this exception?</p>
 
 <p>It is not a matter of principle; there is no principle that says
@@ -593,7 +569,7 @@
 is no ethical reason to allow proprietary applications on the GNU
 system, but strategically it seems that disallowing them would do more
 to discourage use of the GNU system than to encourage development of
-free applications.  That is why using the Library GPL is a good
+free applications.  That is why using the Lesser GPL is a good
 strategy for the C library.</p>
 
 <p>For other libraries, the strategic decision needs to be
@@ -605,7 +581,7 @@
 
 <p>Consider GNU Readline, a library that was developed to provide
 command-line editing for BASH.  Readline is released under the
-ordinary GNU GPL, not the Library GPL.  This probably does reduce the
+ordinary GNU GPL, not the Lesser GPL.  This probably does reduce the
 amount Readline is used, but that is no loss for us.  Meanwhile, at
 least one useful application has been made free software specifically
 so it could use Readline, and that is a real gain for the
@@ -618,11 +594,6 @@
 useful modules to serve as building blocks in new free software, and
 adding up to a major advantage for further free software development.</p>
 
-<p>(1) This license is now called the GNU Lesser General Public License,
-to avoid giving the idea that all libraries ought to use it. 
-See <a href="/philosophy/why-not-lgpl.html">Why you shouldn't use the
-Lesser GPL for your next library</a> for more information.</p>
-
 <h3>Scratching an itch?</h3>
 <p>
 Eric Raymond says that &ldquo;Every good work of software starts by
@@ -736,7 +707,7 @@
 We call this system version <a href="/gnu/linux-and-gnu.html">
 GNU/Linux</a>, to express its composition as a combination of the GNU
 system with Linux as the kernel.  Please don't fall into the practice
-of calling the whole system &ldquo;Linux&rdquo;, since that means
+of calling the whole system &ldquo;Linux,&rdquo; since that means
 attributing our work to someone else.
 Please <a href="/gnu/gnu-linux-faq.html"> give us equal
 mention</a>.</p>
@@ -772,11 +743,7 @@
 strong feeling that free software is a matter of principle, and
 nonfree drivers are intolerable.  And will large numbers of us spend
 extra money, or even a little extra time, so we can use free drivers?
-Yes, if the determination to have freedom is widespread.</p>
-<p>
-(2008 note: this issue extends to the BIOS as well.  There is a free
-BIOS, <a href="http://www.libreboot.org/";>LibreBoot</a> (a distribution of 
coreboot); the problem is getting specs for machines so that
-LibreBoot can support them without nonfree &ldquo;blobs&rdquo;.)</p>
+Yes, if the determination to have freedom is widespread&#8239;<a 
href="#ft8">[8]</a>.</p>
 
 <h3>Nonfree libraries</h3>
 <p>
@@ -832,10 +799,7 @@
 way to be sure, but I think that this was partly due to the
 community's firm response to the problem that Qt posed when it was
 nonfree.  (The new license is inconvenient and inequitable, so it
-remains desirable to avoid using Qt.)</p>
-<p>
-[Subsequent note: in September 2000, Qt was rereleased under the GNU GPL,
-which essentially solved this problem.]</p>
+remains desirable to avoid using Qt&#8239;<a href="#ft9">[9]</a>.)</p>
 <p>
 How will we respond to the next tempting nonfree library?  Will the
 whole community understand the need to stay out of the trap?  Or will
@@ -848,11 +812,10 @@
 algorithms and features off limits to free software for up to twenty
 years.  The LZW compression algorithm patents were applied for in
 1983, and we still cannot release free software to produce proper
-compressed <abbr title="Graphics Interchange Format">GIF</abbr>s.
-[As of 2009 they have expired.]  In 1998, a free program to produce
+compressed <abbr title="Graphics Interchange Format">GIF</abbr>&#8239;<a 
href="#ft10">[10]</a>.
+In 1998, a free program to produce
 <abbr title="MPEG-1 Audio Layer 3">MP3</abbr> compressed audio
-was removed from distribution under threat of a patent suit.  [As of
-2017, these patents have expired.  Look how long we had to wait.]
+was removed from distribution under threat of a patent suit&#8239;<a 
href="#ft11">[11]</a>.
 </p>
 <p>
 There are ways to cope with patents: we can search for evidence that a
@@ -924,7 +887,7 @@
 <h3>We must talk about freedom</h3>
 <p>
 Estimates today are that there are ten million users of GNU/Linux
-systems such as Debian GNU/Linux and Red Hat &ldquo;Linux&rdquo;.
+systems such as Debian GNU/Linux and Red Hat &ldquo;Linux.&rdquo;
 Free software has developed such practical advantages that users are
 flocking to it for purely practical reasons.</p>
 <p>
@@ -977,7 +940,7 @@
 &ldquo;Free software&rdquo; and &ldquo;open source&rdquo; describe the
 same category of software, more or less, but say different things
 about the software, and about values.  The GNU Project continues to
-use the term &ldquo;free software&rdquo;, to express the idea that
+use the term &ldquo;free software,&rdquo; to express the idea that
 freedom, not just technology, is important.</p>
 
 <h3>Try!</h3>
@@ -1001,10 +964,75 @@
 can't take the future of freedom for granted.  Don't take it for
 granted!  If you want to keep your freedom, you must be prepared to
 defend it.</p>
+<div class="column-limit"></div>
+
+<h3 class="footnote">Footnotes</h3>
+<ol>
+<li id="ft1">The use of &ldquo;hacker&rdquo; to mean &ldquo;security
+breaker&rdquo; is a confusion on the part of the mass media.  We
+hackers refuse to recognize that meaning, and continue using the word
+to mean someone who loves to program, someone who enjoys playful
+cleverness, or the combination of the two.  See my
+article, &ldquo;<a href="https://stallman.org/articles/on-hacking.html";>On
+Hacking</a>.&rdquo;</li>
+
+<li id="ft2">As an Atheist, I don't follow any religious leaders, but I
+sometimes find I admire something one of them has said.</li>
+
+<li id="ft3">In 1984 or 1985, Don Hopkins (a very imaginative fellow) mailed me
+a letter.  <a href="/graphics/copyleft-sticker.html">On the envelope</a> he
+had written several amusing sayings,
+including this one: &ldquo;Copyleft&mdash;all rights reversed.&rdquo; I
+used the word &ldquo;copyleft&rdquo; to name the distribution concept
+I was developing at the time.</li>
+
+<li id="ft4">We now use the <a href="/licenses/fdl.html">GNU Free
+Documentation License</a> for documentation.</li>
+
+<li id="ft5">&ldquo;Bourne Again Shell&rdquo; is a play on the name
+&ldquo;Bourne Shell,&rdquo; which was the usual shell on Unix.</li>
+
+<li id="ft6">That was written in 1998.  In 2009 we no longer maintain a long
+task list.  The community develops free software so fast that we can't
+even keep track of it all.  Instead, we have a list of High Priority
+Projects, a much shorter list of projects we really want to encourage
+people to write.</li>
+
+<li id="ft7">This license was initially called the GNU Library General
+Public License, we renamed it to avoid giving the idea that all
+libraries ought to use it. 
+See <a href="/philosophy/why-not-lgpl.html">Why you shouldn't use the
+Lesser GPL for your next library</a> for more information.</li>
+
+<li id="ft8">2008 note: this issue extends to the BIOS as well.  There is a 
free
+BIOS, <a href="https://libreboot.org/";>LibreBoot</a> (a distribution of
+coreboot); the problem is getting specs for machines so that
+LibreBoot can support them without nonfree &ldquo;blobs.&rdquo;</li>
+
+<li id="ft9">In September 2000, Qt was rereleased under the GNU GPL,
+which essentially solved this problem.</li>
+
+<li id="ft10">As of 2009, the GIF patents have expired.</li>
+
+<li id="ft11">As of 2017, the MP3 patents have expired.  Look how
+long we had to wait.</li>
+</ol>
+
+<div class="infobox extra" role="complementary">
+<hr />
+<p>
+Originally published in the book <cite>Open Sources</cite>.  Richard
+Stallman was <a href="/philosophy/open-source-misses-the-point.html">
+never a supporter of &ldquo;open source&rdquo;</a>, but contributed
+this article so that the ideas of the free software movement would not
+be entirely absent from that book.
+</p>
+</div>
+</div>
 
 </div><!-- for id="content", starts in the include above -->
 <!--#include virtual="/server/footer.html" -->
-<div id="footer">
+<div id="footer" role="contentinfo">
 <div class="unprintable">
 
 <p>Please send general FSF &amp; GNU inquiries to
@@ -1022,13 +1050,13 @@
         to <a href="mailto:web-translators@gnu.org";>
         &lt;web-translators@gnu.org&gt;</a>.</p>
 
-        <p>For information on coordinating and submitting translations of
+        <p>For information on coordinating and contributing translations of
         our web pages, see <a
         href="/server/standards/README.translations.html">Translations
         README</a>. -->
 Please see the <a
 href="/server/standards/README.translations.html">Translations
-README</a> for information on coordinating and submitting translations
+README</a> for information on coordinating and contributing translations
 of this article.</p>
 </div>
 
@@ -1049,7 +1077,7 @@
      There is more detail about copyright years in the GNU Maintainers
      Information document, www.gnu.org/prep/maintain. -->
 
-<p>Copyright &copy; 1998, 2001, 2002, 2005, 2006, 2007, 2008, 2010, 2014, 
2015, 2017, 2018, 2020
+<p>Copyright &copy; 1998, 2005, 2008, 2010, 2012, 2015, 2017, 2018, 2021
 Richard Stallman</p>
 
 <p>This page is licensed under a <a rel="license"
@@ -1060,7 +1088,7 @@
 
 <p class="unprintable">Updated:
 <!-- timestamp start -->
-$Date: 2020/07/25 20:00:29 $
+$Date: 2021/11/01 03:29:18 $
 <!-- timestamp end -->
 </p>
 </div>

Index: gnu/po/thegnuproject.ja.po
===================================================================
RCS file: /web/www/www/gnu/po/thegnuproject.ja.po,v
retrieving revision 1.66
retrieving revision 1.67
diff -u -b -r1.66 -r1.67
--- gnu/po/thegnuproject.ja.po  1 Nov 2021 03:24:13 -0000       1.66
+++ gnu/po/thegnuproject.ja.po  1 Nov 2021 03:29:18 -0000       1.67
@@ -404,8 +404,8 @@
 "Later I heard these words, attributed to Hillel&#8239;<a href=\"#ft2\">[2]</"
 "a>:"
 msgstr ""
-"後になってヒレル&#8239;<a 
href=\"#ft2\">[2]</a>のものとされる次のような言葉を知り"
-"ました。"
+"後になってヒレル&#8239;<a 
href=\"#ft2\">[2]</a>のものとされる次のような言葉を"
+"知りました。"
 
 #. type: Content of: <div><blockquote><p>
 msgid "If I am not for myself, who will be for me?"

Index: graphics/graphics.ja.html
===================================================================
RCS file: /web/www/www/graphics/graphics.ja.html,v
retrieving revision 1.47
retrieving revision 1.48
diff -u -b -r1.47 -r1.48
--- graphics/graphics.ja.html   30 Aug 2021 07:02:37 -0000      1.47
+++ graphics/graphics.ja.html   1 Nov 2021 03:29:18 -0000       1.48
@@ -228,6 +228,15 @@
 <tr style="display:none"><td></td></tr>
 <!-- Dummy entry for xhtml validation.
 -->
+<!--#if expr="$THEME = /^(gnu|tux|fs|)$/
+               && $TYPE  = /^(poster|wallaper|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/techy-gnu-tux-bivouac.html">
+    <img src="/graphics/icons/techy-gnu-tux-bivouac.80.png"
+         alt="&nbsp;[GnuとTuxの砂漠でのビバーク]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>2021年10月: GNUとTuxのビバーク<br />
+    <small>ムハマド・オマール・アリ &amp; 
ファタミ</small></td></tr>
+<!--#endif
+-->
 <!--#if expr="$THEME = /^(fs|)$/
                && $TYPE  = /^(poster|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/amihud-4-freedoms.html">
@@ -401,6 +410,15 @@
     <small>テディ・ホゲボルン作</small></td></tr>
 <!--#endif
 -->
+<!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
+               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/alternative-ascii.html">
+    <img src="/graphics/icons/alternative-ascii.80.png"
+         alt="&nbsp;[ASCIIのGNUの頭]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>もうひとつのASCII Gnu<br />
+    <small>ヴィジェイ・クマール作</small></td></tr>
+<!--#endif
+-->
 <!--#if expr="$THEME = /^(fs|)$/
                && $TYPE  = /^(poster|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/amihud-4-freedoms.html">
@@ -562,15 +580,6 @@
     <small>ロイック・デュロス</small></td></tr>
 <!--#endif
 -->
-<!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
-               && $TYPE  = /^(wallpaper|)$/" -->
-<tr><td><a href="/graphics/wilgus-gnutiling.html">
-    <img src="/graphics/icons/wilgus-gnutiling-embossed.80.png"
-         alt="&nbsp;[エンボスされたGNUの頭のタイル]&nbsp;" 
/></a></td>
-    <td>GNUの頭のタイルの壁紙<br />
-    <small>カクパー・ウィルガス作</small></td></tr>
-<!--#endif
--->
 <!--#if expr="$THEME = /^(gnu|)$/
                && $TYPE  = /^(poster|svg|wallpaper|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/flying-gnu.html">
@@ -1173,6 +1182,15 @@
     <small>ステファン・バウマン, usegroup作</small></td></tr>
 <!--#endif
 -->
+<!--#if expr="$THEME = /^(gnu|)$/
+               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/supergnu-ascii.html">
+    <img src="/graphics/icons/supergnu-ascii.80.png"
+         alt="&nbsp;[ASCII Super Gnu]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>ASCII Super Gnu<br />
+    <small>ヴィジェイ・クマール作</small></td></tr>
+<!--#endif
+-->
 <!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
                && $TYPE  = /^(logo|svg|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/sven-gnuhead.html">
@@ -1191,22 +1209,13 @@
     <small>ナディア・スヴェンシツキー作</small></td></tr>
 <!--#endif
 -->
-<!--#if expr="$THEME = /^(gnu|)$/
-               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
-<tr><td><a href="/graphics/supergnu-ascii.html">
-    <img src="/graphics/icons/supergnu-ascii.80.png"
-         alt="&nbsp;[ASCII Super Gnu]&nbsp;" /></a></td>
-    <td>ASCII Super Gnu<br />
-    <small>ヴィジェイ・クマール作</small></td></tr>
-<!--#endif
--->
-<!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
-               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
-<tr><td><a href="/graphics/alternative-ascii.html">
-    <img src="/graphics/icons/alternative-ascii.80.png"
-         alt="&nbsp;[ASCIIのGNUの頭]&nbsp;" /></a></td>
-    <td>もうひとつのASCII Gnu<br />
-    <small>ヴィジェイ・クマール作</small></td></tr>
+<!--#if expr="$THEME = /^(gnu|tux|fs|)$/
+               && $TYPE  = /^(poster|wallaper|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/techy-gnu-tux-bivouac.html">
+    <img src="/graphics/icons/techy-gnu-tux-bivouac.80.png"
+         alt="&nbsp;[GnuとTuxの砂漠でのビバーク]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>GnuとTuxのビバーク<br />
+    <small>ムハマド・オマール・アリ &amp; 
ファタミ</small></td></tr>
 <!--#endif
 -->
 <!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
@@ -1245,6 +1254,15 @@
 <!--#endif
 -->
 <!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
+               && $TYPE  = /^(wallpaper|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/wilgus-gnutiling.html">
+    <img src="/graphics/icons/wilgus-gnutiling-embossed.80.png"
+         alt="&nbsp;[エンボスされたGNUの頭のタイル]&nbsp;" 
/></a></td>
+    <td>GNUの頭のタイルの壁紙<br />
+    <small>カクパー・ウィルガス作</small></td></tr>
+<!--#endif
+-->
+<!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
                && $TYPE  = /^(logo|svg|wallpaper|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/winkler-gnu.html">
     <img src="/graphics/icons/winkler-gnu.80.png"
@@ -1406,9 +1424,9 @@
                && $TYPE  = /^(wallpaper|)$/" -->
 <!-- RT #1242119 -->
 <tr><td><a
-href="https://goblinrefuge.com/mediagoblin/u/emacsomancer/m/my-god-it-s-full-of-car-s-png";>
+href="https://www.reddit.com/r/linuxmasterrace/comments/722nr9/my_god_its_full_of_cars/";>
     <img src="/graphics/icons/lisp-meditate.80.png"
-         alt="&nbsp;[Lispと瞑想する 背景]&nbsp;" /></a></td>
+         alt="&nbsp;[Lispの背景と瞑想するGNU]&nbsp;" /></a></td>
     <td>神よ、&lsquo;車&rsquo;だらけだ!<br />
     <small>ベンジャミン・スレイド作</small></td></tr>
 <!--#endif
@@ -1553,7 +1571,7 @@
 <p class="unprintable"><!-- timestamp start -->
 最終更新:
 
-$Date: 2021/08/30 07:02:37 $
+$Date: 2021/11/01 03:29:18 $
 
 <!-- timestamp end -->
 </p>

Index: graphics/po/graphics.ja-en.html
===================================================================
RCS file: /web/www/www/graphics/po/graphics.ja-en.html,v
retrieving revision 1.36
retrieving revision 1.37
diff -u -b -r1.36 -r1.37
--- graphics/po/graphics.ja-en.html     30 Aug 2021 07:02:37 -0000      1.36
+++ graphics/po/graphics.ja-en.html     1 Nov 2021 03:29:18 -0000       1.37
@@ -165,6 +165,13 @@
 
 <table class="gnu-art">
 <tr style="display:none"><td></td></tr><!-- Dummy entry for xhtml validation.
+--><!--#if expr="$THEME = /^(gnu|tux|fs|)$/
+               && $TYPE  = /^(poster|wallaper|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/techy-gnu-tux-bivouac.html">
+    <img src="/graphics/icons/techy-gnu-tux-bivouac.80.png"
+         alt="&nbsp;[Gnu and Tux bivouac in the desert]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>October 2021: Gnu and Tux Bivouac<br />
+    <small>by Muhammed Omar Ali &amp; Fatamy</small></td></tr><!--#endif
 --><!--#if expr="$THEME = /^(fs|)$/
                && $TYPE  = /^(poster|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/amihud-4-freedoms.html">
@@ -302,6 +309,13 @@
          alt="&nbsp;[Spherical Hurd Logo]&nbsp;" /></a></td>
     <td>Spherical Hurd Logo<br />
     <small>by Teddy Hogeborn</small></td></tr><!--#endif
+--><!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
+               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/alternative-ascii.html">
+    <img src="/graphics/icons/alternative-ascii.80.png"
+         alt="&nbsp;[ASCII GNU head]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>An Alternative ASCII GNU<br />
+    <small>by Vijay Kumar</small></td></tr><!--#endif
 --><!--#if expr="$THEME = /^(fs|)$/
                && $TYPE  = /^(poster|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/amihud-4-freedoms.html">
@@ -428,13 +442,6 @@
          alt="&nbsp;[Reference card with GNU face]&nbsp;" /></a></td>
     <td>GNU Emacs Reference Card<br />
     <small>by Loic Duros</small></td></tr><!--#endif
---><!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
-               && $TYPE  = /^(wallpaper|)$/" -->
-<tr><td><a href="/graphics/wilgus-gnutiling.html">
-    <img src="/graphics/icons/wilgus-gnutiling-embossed.80.png"
-         alt="&nbsp;[Embossed GNU-head tiling]&nbsp;" /></a></td>
-    <td>GNU-Head Tiling wallpapers<br />
-    <small>by Kacper Wilgus</small></td></tr><!--#endif
 --><!--#if expr="$THEME = /^(gnu|)$/
                && $TYPE  = /^(poster|svg|wallpaper|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/flying-gnu.html">
@@ -906,6 +913,13 @@
          alt="&nbsp;[GNU banner]&nbsp;" /></a></td>
     <td>GNU Herd Banner<br />
     <small>by Stephan Baumann, usegroup</small></td></tr><!--#endif
+--><!--#if expr="$THEME = /^(gnu|)$/
+               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/supergnu-ascii.html">
+    <img src="/graphics/icons/supergnu-ascii.80.png"
+         alt="&nbsp;[ASCII Super Gnu]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>ASCII Super Gnu<br />
+    <small>by Vijay Kumar</small></td></tr><!--#endif
 --><!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
                && $TYPE  = /^(logo|svg|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/sven-gnuhead.html">
@@ -920,20 +934,13 @@
          alt="&nbsp;[Sad GNU and Tux]&nbsp;" /></a></td>
     <td>Sad GNU and Tux<br />
     <small>by Nadia Sventsitsky</small></td></tr><!--#endif
---><!--#if expr="$THEME = /^(gnu|)$/
-               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
-<tr><td><a href="/graphics/supergnu-ascii.html">
-    <img src="/graphics/icons/supergnu-ascii.80.png"
-         alt="&nbsp;[ASCII Super Gnu]&nbsp;" /></a></td>
-    <td>ASCII Super Gnu<br />
-    <small>by Vijay Kumar</small></td></tr><!--#endif
---><!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
-               && $TYPE  = /^(ascii|)$/" -->
-<tr><td><a href="/graphics/alternative-ascii.html">
-    <img src="/graphics/icons/alternative-ascii.80.png"
-         alt="&nbsp;[ASCII GNU head]&nbsp;" /></a></td>
-    <td>An Alternative ASCII GNU<br />
-    <small>by Vijay Kumar</small></td></tr><!--#endif
+--><!--#if expr="$THEME = /^(gnu|tux|fs|)$/
+               && $TYPE  = /^(poster|wallaper|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/techy-gnu-tux-bivouac.html">
+    <img src="/graphics/icons/techy-gnu-tux-bivouac.80.png"
+         alt="&nbsp;[Gnu and Tux bivouac in the desert]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>Gnu and Tux Bivouac<br />
+    <small>by Muhammed Omar Ali &amp; Fatamy</small></td></tr><!--#endif
 --><!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
                && $TYPE  = /^(wallpaper|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/this-is-freedom-wallpaper.html">
@@ -962,6 +969,13 @@
     <td>What's GNU<br />
     <small>by Etienne Suvasa</small></td></tr><!--#endif
 --><!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
+               && $TYPE  = /^(wallpaper|)$/" -->
+<tr><td><a href="/graphics/wilgus-gnutiling.html">
+    <img src="/graphics/icons/wilgus-gnutiling-embossed.80.png"
+         alt="&nbsp;[Embossed GNU-head tiling]&nbsp;" /></a></td>
+    <td>GNU-Head Tiling wallpapers<br />
+    <small>by Kacper Wilgus</small></td></tr><!--#endif
+--><!--#if expr="$THEME = /^(gnuhead|)$/
                && $TYPE  = /^(logo|svg|wallpaper|)$/" -->
 <tr><td><a href="/graphics/winkler-gnu.html">
     <img src="/graphics/icons/winkler-gnu.80.png"
@@ -1087,7 +1101,7 @@
 --><!--#if expr="$THEME = /^(gnu|emacs|)$/
                && $TYPE  = /^(wallpaper|)$/" -->
 <!-- RT #1242119 -->
-<tr><td><a 
href="https://goblinrefuge.com/mediagoblin/u/emacsomancer/m/my-god-it-s-full-of-car-s-png";>
+<tr><td><a 
href="https://www.reddit.com/r/linuxmasterrace/comments/722nr9/my_god_its_full_of_cars/";>
     <img src="/graphics/icons/lisp-meditate.80.png"
          alt="&nbsp;[Meditating GNU with Lisp on background]&nbsp;" /></a></td>
     <td>My God, it's full of &lsquo;car&rsquo;s!<br />
@@ -1206,7 +1220,7 @@
 
 <p class="unprintable">Updated:
 <!-- timestamp start -->
-$Date: 2021/08/30 07:02:37 $
+$Date: 2021/11/01 03:29:18 $
 <!-- timestamp end -->
 </p>
 </div>



reply via email to

[Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread]